わっしーのつぶやき
4月21日朝刊7ページ、「読者の声」テーマコーナー「旅立ち」の安達英一さんの投稿を読んで知った事。「井の中の蛙大海を知らず」の後に「されど空の青さを知る」という続きがあったとは。自分も井の中の蛙になりたくないと常々思ってたが、今はネットの時代で滝川に居ても、世界の最新情報が入ってくる。私の場合は新聞に載らないような音楽情報を重宝しているが、世界一流の音楽家の講義も受けられる有難い時代だ。むしろ都会より変な情報(都市伝説的な)に溺れず自分と向き合えるメリットがある。才能のある若い人には、東京の音大に行くより、いきなりヨーロッパで勉強した方がいいよ、だなんて言ったりしてる。今、親友の息子がミュンヘンに留学していて、そのことで意気投合したことがある。どんなヴァイオリニストになるのか楽しみだ。そしてこっちなんかより向こうで活躍してほしいとも思っている。