わっしーのつぶやき
母が、「年寄りはただ黙って生きていればいい、という事?」。何の話かと思ったら、文化センターが閉鎖になるとの記事を読んで一言つぶやいた。以前は華道や詩吟・詩舞、カラオケに勤しんでいたが、今は週に1度のカラオケサークルが楽しみの一つ。しかしコロナ禍でその楽しみも無くなり友達との交流も控えている。そんなところにこのニュースが飛び込み、楽しみがまた一つ奪われた気持ちになったのだろう。先日子供の頃に遊んだ一の坂の通称「なかよし公園」の前を通りかかると、そこは雑草の嵐。祖父が市議の頃、市に掛け合って作り命名もしたと教えられた小さな公園が荒れ放題だった。草ぐらい刈ればいいのにと思ったが、今日のBSプレミアム世界街歩きを見て閃いた。高齢者用の公園って出来ないものだろうか。遊具ならぬ体力維持のための遊具?やベンチ、木陰など設えて憩いの場とする。名称も「いきがい公園」。だっさーい名前! 予算がない! と一蹴されそう。