2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 washio わっしー わっしーのみんなに知らせたい道新の記事 4月13日朝刊26ページ 「知っ得北海道」 グライダー無料体験会 小学4~6年生対象の無料体験飛行会が5月1~5日たきかわスカイパークで開かれる。わっしーも一度乗ったけど、結構スピードもあって風の音もして、まさに飛んでる […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 washio わっしー わっしーのつぶやき 本日の朝刊は、15ページの中北空知で滝川市立高等看護学院の入学式が触れられていましたが、滝川の記事といえるものはありませんでした。経済面の11ページに焚火のできるテントが紹介されていましたが、一式で約400万と知り興味が […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 washio 未分類 わっしーのみんなに知ってほしい道新の記事 4月8日朝刊7ページ。読者の声に滝川市の早坂久美子さんが投稿し掲載されました。先日滝川市で札響と行われた第九のコンサートでアルトを担当し感動したと綴られています。また同26ページには、道は昨年11月から3月末までの雪によ […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 washio わっしー わっしーのみんなに見てほしい道新の記事 4月7日朝刊29ページ 今回は写真です。オホーツク管内湧別町のシブノツナイ竪穴住居跡を上空から撮った写真です。住居跡のくぼみの残雪を見ていると、どんな人たちがどんな暮らしをしていたのかと想像を搔き立てられます。近年ドロー […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 washio わっしー わっしーの秘密にしたい道新の記事 4月6日朝刊6ページ 「アッチーのアートのミカタ」 作者が訴えたいこと、伝えたいことを効果的に表現する大切なポイントは構図だという。構図には見る人の視線を誘導し、画面に引き込む効果があるそうで、代表的なのが〇〇構図。「モ […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 washio わっしー わっしーのみんなに読んでほしい道新の記事 4月5日朝刊15ページ。「学びeye 」 汚い、古いといった印象が強い学校のトイレについて斉藤千絵記者が最新事情を探った。学校で改善が必要と思われる設備について、学校のトイレ研究会が全国の小中学校を対象にアンケート(複数 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 washio わっしー わっしーの秘密にしたい道新の記事 4月4日朝刊13ページ。これが旬! 今回は野付産の大ぶりホタテを紹介。貝柱は刺し身で味わう事を勧めている。〇〇に切ると歯ごたえがあるとの事。〇〇の食べ方や注意も。また札幌市中央卸売市場に入荷されている旬の水産と青果各5品 […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 washio わっしー わっしーの秘密にしたい道新の記事 実は大人も読んで面白いのが、毎週土曜日朝刊に折り込まれている「週間まなぶん」。6ページの「ウソかホント」で今回は「くもらない鏡があるって、ホント?」と題してその仕組みや対応策がわかる。また3ページの英語Englishもた […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 washio わっしー わっしーの秘密にしたい道新の記事 4月2日付け道新朝刊15ページを探してみて! 来て 見て 食べて 道の駅「みなとま~れ寿都」=後志管内寿都町 ここの道の駅では、4月から6月下旬まで「寿かき」がおすすめとの事。朱太川が寿都湾に豊かな栄養を運び込むので美 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 washio 滝吹 4月25日 滝吹がエデュケーショナルコンサートを開催 4月25日、午後2時より、たきかわ文化センター大ホールにて、 創立50周年記念事業「滝吹エデュケーショナルコンサート」 ~滝高・滝西との共演~ を開催! 【入場無料】 ☆プログラム☆ 1部 公開リハーサル […]