2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 washio 未分類 正社員1名募集!女性もOK、ぷらたなすの取材も様々な方に出会えて楽しいですよ。 ★募集要項★ 業務内容:新聞販売に関する業務全般(営業・配達・集金・折込など) 給与:180,000~220,000(初任給)年齢に応じて決定 +燃料(冬期間6カ月)、営業・車両・早朝手当のほか、昇給あり 賞与:年3回、 […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 washio 未分類 7月8日 編集後記(弘) この時期、雨が降った後は、雑草が伸びて草刈りが大変。街では美観を損ねる厄介者だ▼京大冨永達名誉教授によると「雑草は生存競争に弱く森では生息出来ない。しかし他の植物が入れない場所や耕した畑、建物やコンクリートなど外部の圧力 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 washio 未分類 わっしーのつぶやき 給食費について ある町では給食費が無料で、その人は「他の町のことだけど給食費が無料なんておかしいと思う」と憤慨していた。私たちが払ってきた給食費、実は食材費だけであることを知らない人が多い。調理員の給料や調理設備は自治体(税金)で賄って […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 washio わっしー わっしーのつぶやき 札響定期に行ってきました。 6月19・20日に行われた札響定期。私は19日の演奏会を聴きに行きました。会場は札幌文化芸術劇場hitaru。この日のプログラムはシューマンのピアノ協奏曲とマーラーの交響曲第4番。指揮は川瀬賢太郎、ピアノは1998年生ま […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 washio わっしー わっしーのつぶやき 母が、「年寄りはただ黙って生きていればいい、という事?」。何の話かと思ったら、文化センターが閉鎖になるとの記事を読んで一言つぶやいた。以前は華道や詩吟・詩舞、カラオケに勤しんでいたが、今は週に1度のカラオケサークルが楽し […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 washio わっしー わっしーのつぶやき 5月24日朝刊 卓上四季を読んで 冒頭、「近代哲学の祖」デカルトは知識について‥とあり、引き込まれた。というのも一時期哲学に興味を持ったからだ。哲学は学問の頂点に位置すると北大のとある教授に教えられ、私も哲学無き学問や事象は陳腐だと考え、その先生と思いを […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 washio わっしー わっしーのつぶやき 5月21日朝刊27ページ テレビ視聴80%切る。NHK放送文化研究所は20日、5年に1度実施する「国民生活時間調査」の結果を発表した。その中でテレビは、前回の85%から79%へ、16~19歳では71%から47%と大幅に減 […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 washio 未分類 わっしーのつぶやき 4月21日朝刊7ページ、「読者の声」テーマコーナー「旅立ち」の安達英一さんの投稿を読んで知った事。「井の中の蛙大海を知らず」の後に「されど空の青さを知る」という続きがあったとは。自分も井の中の蛙になりたくないと常々思って […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 washio わっしー わっしーのつぶやき 4月16日朝刊7ページの読者の声にあった、新聞読み「知る権利」考えて、の投稿に我が意を得ました。それによると、ネット普及により「ニュースは無料」との認識が世界中に広がっているが、IT大手に記事使用料の支払いを求める動きが […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 washio わっしー わっしーのつぶやき ホームページを開設して思うこと。道新には滝川の記事がとても多い。1~15日を振り返ると22本の記事があった。この15日間をまとめてみた。スマイルビルが閉鎖した。益々駅前が寂しくなるね~。滝川市でも5月18日から高齢者(6 […]