2025年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年11月19日 washio 11月19日 14ページ 冬道の運転は速度に注意を 滝川で旗の波運動 冬の交通安全運動に合わせ、「交通安全」と書かれた黄色い旗を掲げて運転手に安全運転を呼びかける旗の波運動が、市内15カ所で行われた。市や市交通安全運動推進協議会などが主催し、13日に実施。高校生や町内会関係者ら約600人が […]
2025年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年11月19日 washio 11月19日 14ページ 防げ農業被害 生態知り対策 出没が相次ぐヒグマの生態と農村地域での対策を学ぶ市民セミナー(市主催)が市農村環境改善センターで開かれた。専門家2人の話に、農業者ら約60人が耳を傾けた。15日に開催。ヒグマの調査や被害対策に取り組むNPO法人EnVis […]
2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 washio 11月18日 17ページ まち人滝川発 自費出版文化賞で入選した 不破裕さん(55) 不破さんは、第28回日本自費出版文化賞で、自作の小説「雪原に咲く」が入選した。8日の東京での表彰式に出席し「光栄、自分の情熱だけで書いている人たちに刺激を受けた」と語る。日本グラフィックサービス工業会主催で、全国で自費出 […]
2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 washio 11月18日 17ページ 支えに感謝 金滴酒造120年へ 滝川で6年ぶり「夕べ」 新十津川町内の酒造会社「金滴酒造」を応援する「金滴日本酒の夕べ」が6年ぶりに、松尾ジンギスカン本店で開かれた。滝川金滴愛好会が14日に開き、滝川市内外から約150人が参加。参加者たちはジンギスカンを口に運びながら同社の「 […]
2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 washio 11月17日 15ページ 「滝吹」が定演 聴衆140人魅了 地元滝川へ 感謝の演奏熱く 市民楽団「滝川吹奏楽団」の定期演奏会が16日、市音楽公民館で開かれた。10月の全日本吹奏楽コンクール出場にあたり、寄付などで支援してくれた地元にっ感謝を込め、熱のこもった演奏を披露した。娘が団員という札幌市の原すみ子さん […]
2025年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 washio 11月14日 14ページ 「おいしいよ」あす販売会 滝川西高 四国・九州のタルトやジャム JR滝川駅前の商店街「ベルロード」の空き店舗を使って滝川西高生が道外の特産品を販売する「うまいものマーケット」が15日午前11時から開かれる。開店する場所はベルロード内の婦人洋服店「こばやし」に隣接する空き店舗。開店時間 […]
2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 washio 11月13日 14ページ ヒグマ被害 対策学ぼう 15日に滝川でセミナー 出没が相次ぐヒグマの生態と農村地域での対策を学ぶ市民セミナーが15日午後1時半から、市農村環境改善センターで開かれる。市の主催で、昨年度に続き2回目。参加無料。申し込みは市くらし支援課へ、電話0125-28-8013か、 […]
2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 washio 11月13日 14ページ 岩橋英遠の魅力 児童に 滝川・江部乙小 50周年で作品紹介 江部乙出身の日本画家・岩橋英遠の魅力を広く知ってもらおうと、NPO法人「岩橋ふるさと北辰振興会」のメンバー12人が10日、江部乙小で1~6年生の児童44人に作品を紹介した。この日は展示を記念した集いがプレイルームで開かれ […]
2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 washio 11月12日 14ページ 滝川商工会議所 新会頭・谷口氏に聞く 地元発注増やし生産額上げる 滝川商工会議所の解凍に谷口正樹氏(62)が1日、就任した。人口減少を背景に地域経済が停滞する中、かじ取りを担う谷口氏に、抱負と課題への取り組みなどについて聞いた。就任への思いと抱負について「全会頭の方針を基本は引き継ぎ、 […]
2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 washio 11月12日 14ページ パイロットとCA 仕事の魅力語る 少年時代に市内でグライダー飛行を体験した日本航空のパイロットと、キャビンアテンダントが空の仕事の魅力を紹介するセミナーが、たきかわスカイパークで開かれた。滝川スカイスポーツ振興協会の主催で、8日に開催。市内外から親子連れ […]