2025年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年11月8日 washio 11月8日 14ページ 詐欺被害 ポスターで防止 特殊詐欺被害を防止するため、滝川署が同署管内の高校生から房州していた「詐欺被害防止ポスター」の最優秀賞と優秀賞をそれぞれ1点決め、高校生2人に6日、感謝状を贈った。同署の小松孝浩署長は「被害を減らせるように有効活用する」 […]
2025年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年11月8日 washio 11月8日 14ページ 16日滝川、23日砂川 地域に感謝込め定演 市民楽団「滝川吹奏楽団」が10月の「第73回全日本吹奏楽コンクール」で、4年ぶり3回目の出場を果たした。結果は2012年、21年と同じく銅賞だった。「滝吹」の愛称で親しまれ、出場に向けては地元の企業や市民らが寄付も行った […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 washio 11月7日 16ページ 功労賞に斉藤さん 奨励賞に平間さん 滝川市文化賞 市文化連盟は本年度の文化賞受賞者を決めた。文化功労賞に、斉藤やすさん(66)、文化奨励賞には平間トシ子さん(83)選んだ。授賞式は来年1月に市内のホテルで行う。
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 washio 11月7日 16ページ 磯野さんら3人最優秀賞 滝川市立図書館「調べる学習コン」 小学生を対象にした「第10回滝川市立図書館を使った調べる学習コンクール」の本年度入賞者が決まり、表彰式が行われた。市立図書館の主催で、表彰式は1日に市役所で行われた。本年度は145点の応募があり、このうち重複を含め19点 […]
2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月6日 washio 11月6日 16ページ 車いすでぶつかり合い「楽しい」 滝川・西小児童が体験 年齢、性別、障害の有無などを問わずに誰もが楽しめる「アダプテッド・スポーツ」の出前講座が4日、滝川・西小で開かれた。北海道教育大岩見沢校でこの分野を研究する大山祐太准教授(39)が講師を務め、同小4年生35人が参加した。 […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 washio 11月5日 14ページ ペダル踏み間違えないで! 70代男性の車 店舗に突っ込む 3日午前、市内のコンビニエンスストアに70代男性が運転する軽乗用車が突っ込む事故があり、滝川署はペダル操作に注意するよう、ドライバーに呼びかけている。同署は、運転に不安がある場合は安全運転相談窓口、電話#8080の利用を […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 washio 11月5日 14ページ 琵琶に合わせ一緒に歌おう 9日に江部乙駅カフェ 筑前琵琶奏者の横田桂子さんの演奏に合わせて参加者が歌うイベント「駅カフェ」が9日、JR江部乙駅で開かれる。カフェの開催時間は午前10時半~午後2時。午前11時からは国学院大学北海道短期大学部の学生が来場者とことば遊びのゲ […]
2025年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月4日 washio 11月3日 13ページ 勇壮 屯田太鼓 オカリナ演奏も 滝川・江部乙地区で「乙カレ祭」 江部乙地区の文化芸術活動の成果を披露する「乙カレ祭2025」が市農村環境改善センターで開かれた。ステージ、体験コーナー、作品展示など多彩な催しが来場者を楽しませた。同センター運営委員会が1日に開催。
2025年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月4日 washio 11月1日 12ページ 文化センター 市に改修要望 市内の文化団体43団体が所属する市文化連盟が31日、老朽化で閉鎖された市文化センターを巡り、改修を求める要望書を市に提出した。要望書を受け取った前田康吉市長は「文化センターの修繕や跡地での新築は難しい」としつつ「要望をし […]
2025年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月4日 washio 11月1日 12ページ 来年度全事業 再点検を 予算編成前に市町指示 市の来年度予算編成方針についての説明会が31日、市役所で開かれた。前田康吉市長は厳しい市の財政状況を踏まえ、「すべての事業の再点検をお願いしたい」と職員約60人に呼びかけた。