2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 washio 10月23日 26ページ 滝川地区消防団員 黒マスクで出初め式 免職は「違法」 滝川地区広域消防事務組合の消防団員を務めていた男性が、出初め式で黒色のマスクを着用したことなどを理由に免職処分を受けたのは違法だとして、処分の無効確認などを求めた訴訟の判決が22日、札幌地裁であった。吉川昌寛裁判長は免職 […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 washio 10月23日 12ページ 滝川に芸術の秋 25、26日 市民文化祭 第53回滝川市民文化祭が25、26の両日、市民交流プラザと市美術自然史館で開かれる。市と市教育委員会、文化連盟の主催。いずれの会場も午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)。両会場とも入場無料。直接会場へ。
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 washio 10月22日 16ページ 25日、手芸作品展 羊毛を紡ぎ、草木で染めた織物などの手芸品を集めた作品展が25日午前10時から午後3時、市まちづくりセンターみんくるで開かれる。手芸愛好家らでつくる「手紡・染・織 工房たきかわ」の主催で15回目。織物や編み物のほか、セータ […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 washio 10月21日 14ページ ママさんバレー 最後の大会に熱 第45回北海道新聞社杯ママさんバレーボール大会(北海道新聞社滝川支局主催)が市スポーツセンターで開かれ、滝川、深川、芦別、赤平の各市と奈井江町、石狩市浜益区の計8チームが熱戦を展開した。前回までの年代別のミドル、シニアの […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 washio 10月21日 14ページ 買い物 見守りの一助に スマホでスタンプラリー 買い物をしながら、犯罪防止に向けた見守り活動の輪を広げようと、滝川署はスマートフォン用アプリを活用した「防犯パトロールデジタルスタンプラリー2025」を行っている。滝川市と周辺5市町の商業施設44カ所を訪れ、ポイントを獲 […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 washio 10月18日 14ページ 福島の現状を一人芝居で 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後の福島県を題材にした一人芝居が20日午後6時半から、すぺいすMAENOで行われる。福島県を中心に活動する劇団風の子東北の沢田修さんが「フクシマ発」を演じる。主催は滝川おやこ劇場。午 […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 washio 10月17日 15ページ 手足口病警報を発令 滝川保健所は16日、幼児を中心に口の中などに水疱ができるウイルス性の感染症「手足口病」の警報を同保健所管内に発令した。発令は昨年7月以来。6~12日の定点医療機関の平均患者数が警報基準の5人に達したため。同保健所は適切な […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 washio 10月17日 14ページ 全国レベル 迫力の演奏披露 滝川吹奏楽団 市民要望受け 市内を中心に活動する市民楽団「滝川吹奏楽団」が8月末に札幌で開かれた第70回北海道吹奏楽コンクールで金賞を取って全国大会への出場が決まったことを受け、市音楽公民館で公開練習とミニコンサートを開いた。市民から「演奏を聴きた […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 washio 10月15日 14ページ 手で合図 確認して渡って 日没が早まる時季の到来を受けて滝川署は、歩行者と運転手が互いに手で合図を送り合う「ハンドサイン運動」について、イオン滝川店前で買い物客に啓発した。同署員や滝川地域交通安全活動推進委員の計8人が10日に実施。水上洋介交通課 […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 washio 10月15日 14ページ パートナー制「理解まだまだ」 現状、課題 当事者ら議論 市が昨年1月に導入したLGBTQなどの性的少数者のカップルを婚姻関係相当と認める「パートナーシップ宣誓制度」を考えるイベントが、市まちづくりセンターみんくるで開かれた。宣誓した当事者が制度の現状と課題について語った。市内 […]