2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 washio まち人滝川発 国際交流協会でサンタの手紙を企画 吉田由喜さん(37) 吉田さんは、子どもがサンタクロースへの手紙を出すと外国語でサンタから返信をもらえる企画を担当する滝川国際交流協会職員。同協会が2022年度からクリスマス前に毎年実施しており、本年度は過去最多の20人に届けた。今回は滝川西 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 washio 1月15日 14ページ 19日にスペイン映画上映会 滝川映画サークルは19日午後2時から、スペイン映画「だれもが愛しいチャンピオン」の上映会を市音楽公民館で開く。チケットは一般前売り1400円(当日1600円)、高校生以下は当日のみ千円。市役所売店などで取り扱う。問い合わ […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 washio 1月15日 14ページ キューバ音楽で元気に シニア世代向けに催し 北海道は10日、キューバ音楽を楽しむイベント「音楽であそぶ!」を市農村環境改善センターで開いた。東京を拠点に国内外でライブ活動を行うデュオ「ドス・ソネス・デ・コラソネス」が出演。訪れた高齢者ら約50人が、ラテン特有の陽気 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 washio 1月15日 14ページ 飲食と舞台発表楽しんで 国学院道短大 18日催し 国学院道短大で18日午前10時~午後3時、食や舞台発表などを楽しむイベント「チャーミングフェスティバルⅢ」が開かれる。地域活性化に取り組む同短大総合教養学科の学生でつくるグループ「総教まちづくりプロジェクト」主催。入場無 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 washio 1月13日 13ページ 20歳の門出 笑顔いっぱい 空知管内19市町 祝う式典 「成人の日」を前にした12日、空知管内の19市町で20歳を祝う式典が行われた。滝川市では市内のホテルで開かれ、230人が出席した。式辞で前田康吉市長は「希望を持ち続け、未来を切り開くたくましい大人になることを願っています […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 washio 1月11日 14ページ 「110番」は緊急時 正しい利用を ご当地キャラがPR 滝川署は10日、イオン滝川店で滝川署管内の3種のご当地キャラクターによる110番の日の啓発活動を行った。同署の松村好洋地域課長(54)は「緊急時は110番、悩んだら#9110へ掛けて相談してほしい」と呼びかけた。母親と買 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 washio 1月9日 15ページ まち人滝川発 バウンドテニス日本一目指す 岡田芳明さん(39) 岡田さんは昨年の北海道ブロック選手権大会で男子シングルスとダブルスで優勝し、それぞれ、6大会、5大会連続で全国へコマを進めた。滝川市内の保険代理店に勤務。7年ほど前、顧客に誘われて始め、芦別協会に所属する。2021年に日 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 washio 1月8日 14ページ 「前を向いて」交礼会で市長 市新年交礼会(実行委主催)が6日夜、ホテル三浦華園で開かれ、市内の経済界関係者ら約300人が新春のあいさつを交わした。前田康吉市長は、物価高や人口減などの課題を踏まえ「過去を振り返ってもしょうがない。前を向いて今何をしな […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 washio 1月8日 14ページ 庁舎案内ロボ ただ今「研修中」 回答制度の改善課題 滝川市役所で、自律走行型のアシスタントロボットが、来庁者への対応に奮闘している。窓口に案内したり、質問に答えたりするが、回答の制度がまだ低いことなどから「研修中」の身だ。市がITサービス業「大塚商会」から企業版ふるさと納 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 washio 1月6日 13ページ 絵本作家・よしながさん制作 迫力の絵 囲まれ撮ろう 滝川市立図書館は、絵本作家よしながこううたくさん(45)が市内のイベントで制作したフォトフレームを館内で展示している。よしながさんのファンが多いことから、同館は「滝川の新たな観光スポットになれば」と期待する。作品は11月 […]