2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 washio 9月15日朝刊15ページ 安倍氏国葬 弔意表明 悩む自治体 27日に行われる安倍晋三元首相の国葬を巡り、市役所や町役場で半旗掲揚など弔意を示すかどうか、空知管内の自治体で判断が分かれている。滝川市など14市町は「他自治体の動向も踏まえて判断する」などの理由から、今後の状況を見定め […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 washio 9月15日朝刊14ページ 地域貢献へ就職支援に力 コロナ禍で入学者減 打開へ国学院大新学部と連携 国学院道短大が今年、開学40周年を迎えた。本年度からは就職支援に力を入れているほか、今年新設の国学院大観光まちづくり学部への編入を確保し、同学部生の演習の一環で短大キャンパスを活用してもらうなどの連携も目指す。40周年記 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 washio 9月15日朝刊14ページ そらち日誌 どこに行けば 滝川市の老舗銭湯「日の出湯」が燃料高騰などの影響を受け来月、閉店する。その取材で「閉店したあらどこの行けばいいの」と嘆く女性もいた。「居場所がなくなった」という訴えは昨夏に滝川に着任して以来、何度も聞いてきた。13日の市 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 washio 9月14日朝刊15ページ ミサイル想定、避難訓練 滝川で来月計画 市長表明 前田康吉市長は13日の定例市議会で、弾道ミサイル発射を想定した住民避難訓練を10月に実施する計画だと明らかにした。詳細は協議中だが、自衛隊車両による住民の避難行動を盛り込みたい考え。前田市長は「ロシアの軍事侵攻や周辺国の […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月14日朝刊14ページ 24日に精神障碍者へ理解深める講演会 第56回北海道精神障碍者家族連合会全道大会が24日午後1時半から、滝川市民交流プラザで開かれる。道立精神保健福祉センター所長で精神科医の岡崎大介氏が「精神障碍者が地域で生きていくために」をテーマに講演する。参加無料。事前 […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月14日朝刊14ページ 「日の出湯」60年余の歴史に幕 滝川唯一の銭湯 来月栄転 60年以上営業を続けてきた「日の出湯」が10月20日に閉店する。近年の来客数の減少や燃料価格の高騰が経営を圧迫した。「今も通ってくれるお客のことを考えると、悪いなと思う」と店主の本田正信さんは話すが、「みんな生活は厳しい […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月14日朝刊11ページ 松尾ジンギスカン 鍋洗い機一新 「松尾ジンギスカン」を展開するマツオは今月、直営レストランで使用したジンギスカン鍋を洗う「鍋洗い機」を新型に改めた。老朽化が進んでいたこともあり、新しいジンギスカン鍋を導入したのに合わせ、機械設備メーカーのシンセメック( […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月13日朝刊17ページ 先週の管内1632人感染 3週間ぶりの増加 道が公表した新型コロナウイルス感染者によると、空知管内では11日に175人、12日は57人が確認された。道が12日に発表した先週1週間の自治体別の累計感染者によると、管内は前週よりも127人多い1632人で、3週間ぶりに […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月13日朝刊17ページ 滝川西 代表決定戦へ 12日、市民球場でAブロックの準決勝1試合を行い、滝川西が岩東に4ー0で勝利し代表決定戦に進んだ。Aブロックの準決勝では滝川が深西、滝川工、芦別の連合チームを5ー0で下した。
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 washio 9月13日朝刊16ページ トランペット奏者・田尻さんコンサート 全国で活躍するトランペット奏者・田尻大喜さんのコンサートが17日午後5時から、音楽スタジオ「クローバー」で開かれる。ドラムとピアノを兄妹で演奏するデュオ「吉澤吉澤」がゲストで登場。「クローバー中空知少年少女合唱団」も出演 […]