2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 washio 8月3日朝刊14ページ 滝川市、空き家対策強化 市は本年度、空き家対策の強化に乗り出した。昨年初めて空家1棟の略式代執行による解体に踏み切った。空家の増加が見込まれる中、市はこうした公費の投入を最小限に抑えたい考えで、7月に外部の専門家からなる協議会を設置。市は今後、 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 washio 8月2日朝刊15ページ 先週の管内1314人感染 前週の1.5倍 最多更新 道が1日発表した先週1週間の新型コロナウイルスの自治体別の感染者数によると、空知管内は前週比1.5倍の計1314人となり、2週連続で過去最多を更新した。自治体別では管内24市町のうち、18市町で感染者が前週よりも増加した […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 washio 8月1日朝刊14ページ スカイフェスタにぎわう 空の曲技「格好良い」 アクロバット飛行などのショーが名物の「サマースカイフェスタ」が7月31日、たきかわスカイパークで3年ぶりに開かれた。滝川スカイスポーツ振興協会などの主催。曲技専用グライダーやラジコン飛行機が急降下するなど、アクロバット飛 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 washio 8月2日朝刊14ページ 事件事故逃がさぬ 駅前にカメラ 滝川市設置、警察と協定 市はJR滝川駅前に防犯カメラを設置した。特殊詐欺などの事件事故の早期解決が狙いで、被疑者がJRを利用する事例が多いことを受け、滝川署と協議し設置を決めた。2日から運用する。前田康吉市長は「安全なまちづくりに向け、連携を進 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 washio 8月1日朝刊13ページ 滝川に音楽スタジオ開設 高橋江海子さん(31) 子どもの頃から合唱団で活動し、音大では声楽を専攻していた高橋江海子さん。5年前に滝川市内で小中高生らが対象の「クローバー中空知少年少女合唱団を設立し、昨年10月、同市一の坂町に音楽スタジオ「クローバー」をオープンさせた。 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 washio 7月30日朝刊14ページ 3日に駐屯地で盆踊り大会 陸上自衛隊滝川駐屯地の盆踊り大会が8月3日午後6時から、同駐屯地で開かれる。同8時から花火の打ち上げがある。入場無料。新型コロナの感染状況により入場制限することがある。問い合わせは同駐屯地☎0125-22-2141へ。
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 washio 7月30日朝刊14ページ サイバー攻撃対策「関係機関連携を」 滝川署は29日、全国で相次ぐサイバー攻撃を未然に防ぐため、セミナーを同署内で開いた。安海智久署長は「関係機関が緊密に連携し、被害の未然防止や対処能力の向上が何よりも大切」と強調した。
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 washio 7月30日朝刊14ページ 滝川 栃木市町ら招き式典 友好都市40周年「交流さらに」 滝川市と栃木県栃木市が友好親善都市の盟約を結び今年で40周年を迎え、28日にホテル三浦華園で記念式典が開かれた。両市は1982年に友好親善都市の盟約を結び、2012年には大規模災害時における相互応援協定書を締結。前田市長 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 washio 7月29日朝刊17ページ 管内229人感染 道が28日公表した新型コロナウイルスの新規感染者で、管内では229人が確認された。前週の木曜より30人少なく、122人の感染経路が不明。管内の7月の新規感染者は累計2137人で2千人を超えた。滝川市立病院では職員2人、患 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 washio 7月29日朝刊16ページ 5日にバンドネオン奏者のコンサート 国内外で活躍するバンドネオン奏者、小川紀美代さんのコンサートが8月5日午後7時から、興禅寺で開かれる。定員は30人で、入場料は2千円。希望者は事前に興禅寺に電話☎0125-22-1422で予約をする。