2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 washio 7月21日朝刊16ページ 介護施設6割「職員不足」 事業継続に不安 高齢化の加速で今後、さらに需要が高まる介護人材の確保策を検討するため、市は市内の高齢者福祉事業所を対象に介護職員の現状などを聞くアンケートを実施した。対象の事業者の6割が職員の不足を訴え、今後の事業継続に不安があると回答 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 washio 7月21日朝刊16ページ 故笹見さんの妻 滝川と新十津川に計200万円寄付 エー・エル・ピーの代表で、5月に亡くなった笹見孝夫さんの妻史恵さん(46)が、15日に市と町にそれぞれ100万円を寄付した。生前、笹見さんは「お世話になった滝川と新十津川のまちづくりに役立ててほしい」として、両市町への寄 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 washio 7月21日朝刊16ページ 23日にカヤギニまつり 江部乙地区の夏の恒例行事「カヤギニまつり」が23日午後3時から同8時まで、道の駅たきかわ横の農村環境改善センターで3年ぶりに開かれる。午後7時50分から花火大会も行われる。会場には食べ物を販売する露店も並ぶ。入場無料。問 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 washio 7月20日朝刊16ページ 国学院道短大生がフェス 料理を販売 住民と交流 国学院道短大の地域活性化などについて学ぶゼミ生らが、地元飲食店の料理を販売するイベント「滝川グルメフェス」を同短大駐車場で開いた。市民に短大を身近に感じてもらい、道外出身者が多い学生にも地元の料理を知ってもらおうと企画。 […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 washio 7月17日朝刊19ページ 滝川西 岩崎が決勝打 北北海道大会は16日、第1試合で空知支部の滝川西が網南丘(北見支部)を延長十四回タイブレークの末、3-1で下した。滝川西は17日の準々決勝で武修館(釧根支部)と対戦する。
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 washio 7月15日朝刊16ページ 海のスポーツ体験も 海の日恒例の「マリンスポーツフェスティバル2022」が18日の午前9時半~午後2時、市B&G海洋センターで開かれる。新型コロナの影響で3年ぶりの開催。先着300人限定で家電などが当たる抽選会も。入場無料。市民以外 […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 washio 7月15日朝刊16ページ ギタリスト谷本さん 22日公演 滝川高生ガールズバンドも登場 札幌出身のギタリスト谷本光さんのコンサートが22日午後7時から、音楽スタジオ「クローバー」で開かれる。谷本さんの演奏の合間に、滝川高2年生5人のガールズバンド「ちゅんちゅん’s すくーる」が登場する。ドリンク付きで一般2 […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 washio 7月14日朝刊17ページ まち人滝川発 お菓子のほんだ滝川本館の館長 伊藤里香さん(29) お菓子のほんだ滝川本館で18日午前10時~午後4時、「サマーフェスティバル」が開かれる。滝川市の農家やベーカリーが出品するマルシェが問う女王し、朝採り野菜やパンなどを販売。さらに市外のキッチンカー5台が集結するほか、ヨー […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 washio 7月14日朝刊16ページ 中国の歴史本やSF 100冊展示 滝川市立図書館 20日まで 市立図書館は、中国の歴史が書かれた本や中国人作家の小説を紹介する展示会を開いている。今年が日中国交正常化50周年に当たることを記念し、中国に親しみを持ってもらおうと企画した。担当者は「歴史の本から最新の本まで紹介している […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 washio 7月13日朝刊16ページ 自転車の安全運転 母親がルール確認 滝川で乗り方教室 市は、母親に自転車の安全な乗り方を伝える教室を市交通公園で開いた。教室は、母親が子どもへ安全な自転車の乗り方を指導できるよう毎年7月ごろに開催。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに7日に開いた。滝川署交通課の山家淳係長は […]