2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 washio 9月28日 14ページ ライフジャケット 市の施設用に10着 滝川中央ライオンズクラブは滝川市にライフジャケット10着を寄贈した。B&G海洋センターで使われる。20日に贈呈式が行われた。同クラブは例年、海洋センターで利用するものを寄贈しており、今回で11回目。受け取った中島 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 washio 9月27日 15ページ 初戦は滝川西と岩西・岩東 秋の高校野球 空知支部きょう開幕 来春の選抜高校野球大会につながる第77回秋季北海道高校野球大会の空知支部予選が27日、滝川市営球場で開幕する。大会はトーナメント方式で、開幕戦は午前10時半から滝川西と岩西・岩東が対戦する。第2試合は午後1時から栗山。夕 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 washio 9月27日 15ページ 東滝川駅「撤去速やかに」 市、JRに要望 滝川駅バス乗り入れも 市は25日、JR北海道が示した根室線東滝川駅の営業を来春で終了する方針について、同社に「やむなし」と回答した。併せて、使わなくなる建物の速やかな撤去などを盛り込んだ要望書を提出した。前田康吉市長が同日、JR北海道本社を訪 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 washio 9月27日 14ページ 滝川音楽協会あす演奏会 滝川音楽協会の会員演奏会「秋」が28日午後5時から、町文化ホールで開かれる。チケットは大人1500円(当日1800円)、高校生以下500円(同600円)。問い合わせは同協会事務局の鷲尾新聞店、電話0125-23-2759 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 washio 9月27日 14ページ 29日にチャリティーコンサート 国際ソロプチミスト滝川は29日午後5時から、オータムチャリティーコンサートを市美術自然史館ロビーで開く。収益は市子ども発達支援センターやそらぷちキッズキャンプなどに寄付をする。チケットは2千円。問い合わせは実行委員長の篠 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 washio 9月27日 14ページ あす「被爆実体験・実相を聞く会」 北空知原水協連絡会は28日午後2時から、「被爆実体験・実相を聞く会」を滝川ふれ愛の里研修室で開く。参加無料だが資料代300円が必要。問い合わせは同連絡会代表の櫛田さん、電話080-5597-9436へ。
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 washio 9月26日 14ページ 「家族介護 孤立に注意」 医療大の宮本准教授講演 市は高齢者権利擁護研修会を市民交流プラザで開いた。約50人の市民が参加し、北海道医療大看護福祉学部の宮本雅央准教授が「地域で支える家族介護~認知症と虐待予防について」と題し講演した。18日に開催。宮本准教授は「認知症介護 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 washio 9月22日 13ページ ヒグマの生態、回避策学ぶ 滝川で講師招きセミナー ヒグマについて正しい知識を身に付け事故を未然に防ぐ「ヒグマ対策市民セミナー」が21日、市民交流プラザで開かれた。札幌のNPO法人エンヴィジョン環境保全事務所の早稲田宏一研究員を講師に招き「ヒグマの生態とつき合い方」につい […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 washio 9月21日 14ページ 「瀧乃誉」復活へ 原料米収穫 滝川 ラベルデザイン案も披露 かつて市内の酒造店で販売されていた日本酒「瀧乃誉」を復活させるプロジェクトを進めている有志が20日、原料となる酒米「彗星」を市内の水田で収穫した。「瀧乃誉」は滝川出身の彫刻家五十嵐威暢さん(80)の祖父が滝川市内で営んで […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 washio 9月20日 15ページ まち人滝川発 滝川で開業した弁護士 大根田紫織さん(32) 大根田さんは今月「滝川なのはな法律事務所」を市内に開業した弁護士。日本弁護士連合会などが弁護士過疎地域に設置する「流氷の町ひまわり基金法律事務所」の所長を5年間務め、独立した。弁護士が少ない地域で開業しようと選んだ。栄町 […]