2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 washio 9月2日 3ページ エンジン開発 旧校舎で 滝川に拠点 レタラ、人工衛星向け 人工衛星などのエンジンを開発する北大発スタートアップのレタラは1日、滝川市内の旧江部乙中学校に研究開発拠点を開設した。同社初の拠点で開発を効率化し、宇宙空間での早期の実証試験を目指す。1日に開かれたオープニングセレモニー […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 washio 8月30日 17ページ 中空知の観光資源 旅行会社招き視察 中空知の観光資源を広く知ってもらおうと、空知総合振興局は旅行会社などを招き視察を行った。滝川や砂川などの文化や人物に焦点を当てた初めての試み。今後、旅行商品などに生かしてもらう考えだ。参加した北海道中央バス観光事業推進本 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 washio 8月30日 16ページ 高性能グライダー貸します スカイパーク タキカワ飛行機 来月にも 昨年8月に設立されたグライダー賃貸業の「タキカワ飛行機」が早ければ9月中に、たきかわスカイパークで業務を始める。高性能のドイツ製グライダーを購入し、現在整備を進めている。江副浩社長(52)は今後も期待を増やす考えで、「最 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 washio 8月29日 15ページ 在札米総領事 滝川市長を訪問 在札幌米国総領事館のマーク・ウェベルス総領事は28日、滝川市役所を訪れ、前田康吉市長にあいさつをした。ウェベルス総領事は、同日開かれた副市長会議後に講演するため、滝川市を初めて訪れた。前田市長は医療ケア付き施設「そらぷち […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 washio 8月29日 15ページ 国への要請事項75件承認 道市長会 滝川で副市長会議 道市長会は28日、副市長会議を滝川市内のホテル三浦華園で開いた。10月に札幌市で開く市長会定期総会で審議する決議案や国や道に対する要請事項案などをまとめた。全道35市のうち、27市の副市長と1市の代理が出席した。要請事項 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 washio 8月28日 16ページ 滝川市ふるさと納税 現地決済導入 返礼品 その場でクーポン 市は、観光施設やホテルなどを訪れた際にふるさと納税を申し込めるサービス「現地決済型ふるさと納税 ふるさとNow」を導入した。「たきかわスカイパーク」など市内3施設で、返礼品としてその場で利用料などとして使えるクーポン券を […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 washio 8月28日 16ページ 滝川の新海洋センター整備 市とB&G財団が協定 B&G財団と滝川市は、西滝川に整備する同財団で初めての複合施設「新たな海洋センター」について事業連携協定書の締結式を行った。現在のB&Gセンターが財団から最高評価を22年連続で獲得していることや、新施設の構想が評価され、 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 washio 8月27日 12ページ 子どもに優しい駅前に 市内3高生、市長に要望 市は、JR滝川駅周辺地区再生整備に関して、市内3校の高校生10人と前田康吉市長が意見交換する懇談会を市民交流プラザで開いた。市は、高校生の意見を本年度中の策定を目指す基本計画の参考にする。滝川西高、滝川高、滝川工業高から […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 washio 8月26日 14ページ 空知ワイン21種 心ゆくまで 滝川でフェスタ ジャズ演奏も 空知産ワインを楽しむ「そらちワイン×ワインフェスタ2024」が24日、滝川市内の平和公園で開かれた。今年で9回目。滝川市や三笠市のワイナリーなど7事業者のワイン21種が提供された。地元の飲食店のテントも登場。札幌市内の演 […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 washio 8月24日 16ページ 滝川の行政システム 参考に マリの首長らJICA研修 アフリカ・マリ共和国の国土管理・地方分権化省職員や地方の首長ら計10人が、日本のまちづくりについて学ぶ国際協力機構(JICA)の研修の一環で、滝川市を訪れた。研修は16~29日、道内や東京で行われ、滝川市内では20と21 […]