2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 washio 7月26日 17ページ 管内小中 冷房設置進む 夏休み明けに全小完了 昨夏の猛暑を受け、空知管内の小中学校で、エアコンや持ち運びができる簡易型のスポットクーラーなど、冷房設備の設置が進んでいる。8月中旬以降の夏休み明けには24市町中23市町で設置済みとなる見込みで、残る岩見沢市でも全小学校 […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 washio 7月26日 16ページ 大学の仲間たち 画風もさまざま 28日まで絵画展 市内の臨床美術士、菅原照さん(73)らの絵画展が28日まで、市美術自然史館で開かれている。菅原さんは小学校教諭を退職後、京都芸術大学通信教育部で洋画を学んだ。展示は「GEIKONイチサン会展㏌北海道 菅原と仲間たちの絵画 […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 washio 7月25日 14ページ ハイブリッド車 工業高生が学ぶ 滝川工業高校は、電力などで動くプラグインハイブリッド車について学ぶ体験講習会を同高で開いた。生徒は自動車メーカー社員らから説明を受けたほか、試乗も行った。電気への理解を深めるのが狙い。同校電気科1~3年生40人が参加し、 […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月24日27ページ JR東滝川駅 来春廃止方針 JR北海道が、根室線の無人駅「東滝川駅」を来春廃止する方針を固めたことが分かった。乗車人数が同社が廃止の目安とする1日3人を下回っていることを理由にしている。滝川市によると、JRは6月、同駅の営業を終える方針を市に伝えた […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月24日17ページ 暑い夏 ビール最高! きょうまで 滝川の公園でフェス 市内で製造しているビールなどを楽しむ「滝川クラフトビールフェスティバル2024」が23日平和公園で始まった。最終日の24日は午後4~9時に開かれる。同5時半から子どものダンス、同6時半から市ふるさと大使がメンバーの育成型 […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月24日17ページ 東滝川駅 JRが来春廃止方針 市「住民の声聞き対応」 JR北海道が根室線の東滝川駅の営業を来春終了する方針が明らかになり、地域住民からは反対や「やむをえない」などとする声が上がった。市は住民の意向を聞きながら対応を検討する考えだ。市が駅を管理するという方法もあり、JR側は「 […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月24日16ページ 職質、鑑識 やってみた 高校生ら職業体験 滝川署は、道警志望の高校生らを対象に職務質問や鑑識を体験できるインターンシップを開いた。同署が14日同署で開き、市内の高校生、短大生と江別市の大学生計7人が参加した。岩村孝博警務課長(57)は「警察官としてどう働くのかの […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月24日16ページ あす滝川駐屯地で盆踊り大会 陸上自衛隊滝川駐屯地は25日、盆踊り大会を同駐屯地で開く。午後4時から装甲車などの体験搭乗を行い、午後5時20分から子供盆踊り、一般向けの盆踊りや仮想盆踊りを行う。午後8時5分から約40発の打ち上げ花火で終了する。飲食や […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月21日15ページ ヒグマのふん発見 スカイパーク付近 20日午前6時半ごろ、たきかわスカイパーク付近で、ジョギングをしていた人がヒグマのふんを発見した。滝川署によると、発見場所は同パーク内のスカイミュージアムから南西に約500メートルの道路上。
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 washio 7月20日15ページ 滝川の夏 地ビールで乾杯! 23、24日フェス 音楽ライブも 市内で製造しているビールを味わう「滝川クラフトビールフェスティバル」が23、24の両日の午後4時~9時、平和公園で開かれる。地元の飲食店など12店がテントでつまみなどを提供し、キッチンカーも2台並ぶ。両日とも市内の子ども […]