2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 washio 3月7日 14ページ 犯罪被害者支援 迅速に 上砂川町と滝川署協定 上砂川町と滝川署は5日、「犯罪被害者等支援に関する協定」を結んだ。同町は被害者に見舞金を給付するなどの支援を行う際、同署に情報を照会することで迅速な救済につなげたい考えだ。浜崎隆則署長は「被害者の迅速な救済に向け、町と連 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 washio 3月7日 14ページ 滝川の空家961件 市初調査 103件、倒壊の危険性 市は「空家等実態調査」を初めて実施し、市内の空家の件数が961件に上ることが分かった。併せて建物の状態をランク付けする「不良度判定」も行い、約1割の103件が倒壊の危険性があり、修繕や解体などの緊急度が高いことが判明。市 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 washio 3月5日 30ページ 経営誘われ310万円 空知管内の60代男性が3日、交流サイトを通じてネットショップの運営に誘われ、現金310万円をだまし取られたと、滝川署に届け出た。同署はSNS型投資詐欺事件とみて調べている。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 washio 3月5日 16ページ 心に寄り添う看護したい 滝川・高等学院卒業式 滝川市立高等看護学院で4日、第54回卒業式が行われた。23人が3年間の課程を終え、医療現場へと巣立った。卒業を代表して梶浦未奈美さん(21)は「憧れの看護師という夢がかなう期待がある。これからも積極的に学び続けて心に寄り […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 washio 3月1日 14ページ あすから市民や短大生作品展 国学院道短大の市民向け教養講座「オープンカレッジ」の受講生と同短大生の作品展「第22回はる展」が2日、市美術自然史館で始まる。絵画や書道、手作り絵本など受講生や学生約100人の作品を展示する。9日まで(3日は休館)開催し […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 washio 3月1日 14ページ ピアノのショパンコン・アジア 滝川・中村さん銀賞 滝川・明苑中2年の中村怜那さん(14)が、若手ピアニストの登竜門として知られる「第26回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA アジア大会」のコンチェルト部門で銀賞を受賞した。中村さんは「自分が出せる力を出し切れた」 […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 washio 2月24日 13ページ ランタン1万個 滝川に輝き 市民手作りのランタンでマチを彩る「たきかわ紙袋ランターンフェスティバル」が22日、JR滝川駅前の商店街「ベルロード」を主会場に開かれた。さまざまな色や模様が入った約1万この紙袋ランタンが路上などに並べられ、多くの人が撮影 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 washio 2月21日 26ページ 線路立ち入り 背景調査 労基署 JR滝川保線管理室に 砂川市のJR函館線砂川駅で昨年11月、貨物列車の接近中に保線作業員が線路に立ち入った問題で、滝川労働基準監督署は20日、労働安全衛生法に基づき、JR北海道の岩見沢保線所滝川保線管理室(滝川市)を立ち入り調査した。JR北海 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 washio 2月21日 14ページ 路線バスのデザイン投票を 滝川西高生考察28日まで 新年度から市が運行主体となる路線バス「滝川市内線」で、7月から新たに使われるバス車両2台の外観デザインを決める投票が行われている。滝川西高美術部員が滝川らしい風景などを盛り込んで考案した13案から、人気のある上位二つを採 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 washio 2月20日 13ページ まち人滝川発 「限定酒を愛でる会」会長 田中一徳さん(54) 田中さんは国学院道短大教授で、日本酒愛好家が集う「限定酒を愛でる会」会長。自身が旅先の新潟や福島、秋田などで飼った日本酒約10種を、滝川市内の居酒屋で飲み比べする。会員は知人の中から「日本酒に興味と感心、敬意を持った人を […]