2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 washio 3月2日 15ページ 3小学野球部 地域移行 市教委、新年度「モデルケースに」 市教委は新年度、市内3小学校の野球部をなくし、活動を地域のスポーツ団体に委ねる。教員の負担軽減やチーム編成できない学校があることなどが理由だ。市教委は新年度末までに、四つの部活動でも指導者や練習場所の確保などの協議を進め […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 washio 3月2日 14ページ あすから国学院道短大の市民向け講座と学生作品展 国学院道短大のオープンカレッジ(市民向け教養講座)受講生と学生の作品展「第21回はる展」(市教委主催)が3日から10日まで美術自然史館で開かれる。展示する作品は計255点。3日午後1時15分からは「大人のクラシックピアノ […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 washio 3月2日 14ページ それ詐欺カモ! 新キャラ啓発 滝川西高の2人デザイン 消費者センター 滝川地方消費者センターは、詐欺や消費者トラブルの注意喚起などに使うマスコットキャラクター2種を作った。いずれも同センターから依頼を受けた滝川西高美術部の部員が市特産のアイガモを題材にデザインしたイラストだ。同センターは部 […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 washio 3月2日 15ページ パートナー制の連携自治体拡大 性的少数者のカップルを婚姻関係相当と認める「パートナーシップ宣誓制度」について、市は15日から新たに道内14市町と自治体間連携を始める。連携先の自治体との転出入の際、必要な書類を出せば、再び宣誓しなくても制度を継続できる […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 washio 3月1日 22ページ あす、ビキニ北空知学習会 北空知原水協連絡会は「3・1ビキニ北空知学習会」を2日午前10時から、市民交流プラザで開く。米国が太平洋マーシャル諸島ビキニ環礁で水爆実験を行い、現地の島民や日本のマグロ漁船の乗組員が被ばくした1954年3月1日にちなみ […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 washio 3月1日 22ページ 滝川高と滝西高生徒 19日に海外研修報告 滝川国際交流協会は19日午後6時から市民交流プラザで本年度の海外研修に参加した市内高校生による報告会を開く。報告会は無料で参加できる。希望者は11日までに、同協会に申し込む。電話74-8580へ。
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 washio 2月29日 16ページ 滝川の演劇文化支え20年「森組」2、3日に砂川で記念公演 滝川を拠点に活動している「演劇集団 森組」が創立20周年を迎えた。森昌之代表は「演劇文化の灯を消したくない」との思いで続けており、記念公演を3月2、3の両日、砂川市地域交流センターゆうの大ホールで行う。演目は脚本家の山岡 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 washio 2月27日 15ページ 滝川発 まち人 試作泡盛の米を生産した 堀田昭典さん 滝川市と沖縄県名護市の両青年会議所OBが、堀田さんが滝川で生産する「ななつぼし」と名護産の米をブレンドして泡盛を試作。17日にお披露目会が開かれた。アルコール度数は44度。お披露目会では、新酒なのにまろやかで古酒の風味が […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 washio 2月27日 14ページ 滝吹メンバー 全日本へ アンサンブルコン「金賞目指す」 滝川吹奏楽団の金管八重奏のグループ8人が、18日に札幌市で開かれた「第55回北海道アンサンブルコンテスト」の職場・一般の部で金賞を受賞。3月20日に開かれる「第47回全日本アンサンブルコンテスト」に2年連続出場する。同部 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 washio 2月27日 14ページ 全国へ 守る野球で勝負 空知滝川リトルシニア 13年ぶり「悔いない試合に」 中学生の硬式野球チーム空知滝川リトルシニアが、3月末に大阪府などで開かれる第30回日本リトルシニア全国選抜野球大会に出場する。同チームは昨年秋に開かれた第50回秋季全道大会新人戦で4位となり、全国大会の出場権を得た。全国 […]