2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 washio 11月25日 14ページ 北門信金が助成 中空知は15団体 北門信金まちづくり基金は本年度の助成団体を決定した。まちづくりや教育、文化の振興などの活動を対象にし、総額は24団体600万円で、22日、同信金本店で贈呈式を行い、団体の代表らが大矢美智幸理事長から助成金を受け取った。 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 washio 11月24日 13ページ 避難所の運営 市民らが訓練 誘導など手順確認 市は23日、避難所開設・運営訓練を市スポーツセンターで行った。市民や市防災サポーター、市職員ら計約70人が参加し、避難者の誘導やマットの配布、テントの設置などの手順を確認した。防災サポーターは避難所開設などを補助するボラ […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 washio 11月23日 15ページ 「滝川から世界、宇宙目指す」 旧江部乙中の利用説明 旧江部乙中の建物と土地を使って、小型人工衛星用エンジンの開発を行う北大発の新興企業「Letara(レタラ)」による住民説明会が21日、農村環境改善センターで開かれた。部品の加工や燃焼試験に関し平井社長は、「午前9時から午 […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 washio 11月22日 14ページ 滝川の物価対策クーポン 6割以上利用 市は21日、物価高騰対策のため1世帯1万円分配布しているクーポン券の利用状況などを明らかにした。対象世帯の98%に配布済みで、既に6割以上が使われた。
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 washio 11月21日 14ページ ロボ相撲全国へ 滝川工業高の2人 滝川工業高の機械工作部の2人のチームが23日に福島県郡山市で開かれる高校生ロボット相撲2023全国大会に出場する。同校から4年ぶりとなる全国に出場するのはともに電子機械科3年の近藤真人さんと榎本有真さん。「まずは1勝を」 […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 washio 11月20日 13ページ 開校130周年 合唱高らかに 滝川第一小で記念式典 滝川第一小で19日、開校130周年の記念式典が開かれ、児童や卒業生ら約280人が合唱などで祝った。同小は1893年11月19日、公立空知尋常小として開校。式典は、同窓会やPTAなどでつくる協賛会が主催した。児童は運動会や […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 washio 11月20日 12ページ クマやシカ 野生動物に関心を 専門家がパネル討論会 ヒグマやアライグマなど野生生物と住民との共生をテーマにしたパネル討論会が18日、市民交流プラザで開かれた。専門家4人が、野生生物の生態などに関心を持つ大切さを参加者約60人に伝えた。
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 washio 11月18日 15ページ 市職員を停職処分 SNSで部下中傷 市は17日、市民生活部主幹の50代男性が、SNSで部下の職員を誹謗中傷したとして、同日付で停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 washio 11月17日 16ページ あす、野生生物テーマにパネル討論 市民グループのたきかわ環境フォーラムは18日午後1時から、パネル討論などを行うたきかわエコフェスタ2023「野生生物は行政界にお構いなし」を市民交流プラザで開く。入場料は一般500円、高校生100円、中学生以下は無料。
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 washio 11月16日 15ページ 介護保険料徴収ミス 滝川市、過大還付も 市は15日、2015~20年度の介護保険料で、市民1人から5880円を過大徴収し、市民6人に17万4600円を過大還付したと発表した。厚労省が9月に起算日の解釈を周知したことを受けて判明した。過大徴収分は返還し、過大還付 […]