2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 washio 2月14日 16ページ 普通預金の金利0.2%へ引き上げ 北門信金 北門信用金庫は普通預金の金利を現在の0.1%から0.2%へと引き上げる。貸出金利の基準となる、短期プライムレートも2.125%から2.375%に引き上げる。12日に発表し、いずれも、3月3日から実施。日銀が1月24日に政 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 washio 2月14日 16ページ 紙ランタン 揺れる光温かく 滝川・江部乙駅周辺 JR江部乙駅周辺を住民手作りの紙袋ランタンで彩る「江部乙あかりものがたり」が11日に開かれ、幻想的な光を放つ約2200個のランタンが、訪れる人の目を楽しませた。住民グループ「江部乙まちづくりコミュニティ行動隊」が主催し、 […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 washio 2月13日 15ページ 障害、年齢関係なくスポーツ ルールを工夫 児童が体験 障害の有無や年齢、運動能力にかかわらず参加できる「アダプテッド・スポーツ」の出前講座が、江部乙小で開かれた。道教大岩見沢校っでアダプテッド・スポーツを研究する大山祐太准教授(39)が講師を務め、同小5年生9人が参加した。 […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 washio 2月13日 15ページ 性的少数者の悩み 21日に当事者講演 札幌の満島さん 市などは21日午後3時から、LGBT(性的少数者)への理解を深める男女共同参画セミナー「LGBTって本当に知ってる?ー聞いたことある、の先に行こう!」を市民交流プラザで開く。無料。定員100人。20日までに電話などで申し […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 washio 2月9日 15ページ ティラノ激走、転倒も 滝川の冬まつり 市などは8日、冬を楽しむイベント「滝川ふれ愛の里ぽかぽか冬まつり」を、滝川ふれ愛の里敷地内で開いた。ティラノサウルスの着ぐるみを着て競争する雪上レースがあり、道内各地から来た延べ80人がゴールを目指した。今年で2回目。レ […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 washio 2月7日 16ページ 将来の就職 中空知へ戻って 進学の地元高校生にウェブで会社紹介 大学や専門学校などへの進学で空知を離れる高校生に地元企業を知ってもらい、Uターン就職につなげようと、金融機関が発案し、地域に特化したウェブマガジンを作った。芦別に事業所があるシステム開発のビッグボイスがまず、滝川西高生向 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 washio 2月6日 15ページ まち人 滝川発 元日に飲食店を開いた 神山雅行さん(50) 神山さんは滝川市内の飲食店「スラッピーキャット」の店主。ハンバーガーのほか、タイ料理など幅広い料理を提供する。「現地に味を運び、本場の味を再現している」と話す。市内の飲食店で働いていた時「自分の店を持ちたい」と考え、今年 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 washio 2月6日 14ページ 図書館で旅行気分 名所や建築本展示 市立図書館は、旅に関する本を展示する「バーチャル旅」を同館で開いている。国内外の名所や建築物などの写真集を中心に約90冊が並ぶ。企画した同図書館職員の中村幸代さん(47)は「外出が難しい人でも、本を通じて旅行に行った気分 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 washio 2月4日 14ページ 災害時の物資輸送に協力 佐川急便、滝川市と協定 市と物流大手の佐川急便は、災害時の物資輸送などで協力する包括連携協定を結んだ。協定では、同社が災害時、避難所への支援物資の輸送などに協力。平時でも、配送時に高齢者や子どもの見守りに協力するほか、不法投棄や道路の以上などを […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 washio 2月1日 13ページ 滝川6時間で24センチ 冬型の気圧配置が続いた影響で、中・北空知は31日もまとまった雪が降り、JRの運休が相次いだ。地域気象観測システムの観測によると、31日午後3時までの48時間降雪量は滝川市が55センチだった。滝川市は同日午前6時までの6時 […]