2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 washio 6月15日朝刊15ページ 滝川りんごプリン 接客の基本を学ぶ 滝西高生 22日イオンで販売 滝川西高情報マネジメント科3年の8人は、開発に携わったプリンの販売準備として13日、マツオの松尾年展常務から接客の基本を学んだ。22日午後2~6時、イオン滝川店で販売する。販売するプリンは100グラム入り390円で、15 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 washio 6月15日朝刊15ページ 3信金に「脱制服」の波 北門 経費減で全廃を検討 空知管内に本社を置く金融機関で、女性職員の制服着用を見直す動きが相次いでいる。北門信金は経費策右舷などを念頭に女性職員の制服について、「全面廃止を検討している」という。
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 washio 6月15日朝刊14ページ 17日こども音楽フェス 市内の幼稚園や小中高の児童生徒が歌や吹奏楽の演奏などを披露する、たきかわこどもミュージックフェスタ2023(実行委主催)が17日午後1時から、市民交流プラザで4年ぶりに開かれる。入場無料、問い合わせは事務局の市教委社会教 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 washio 6月14日朝刊14ページ 滝川神社例大祭 露店にぎわう 延べ2万5千人来場 滝川神社の春季例大祭が9~11日、開かれた。4年ぶりに食べ歩きができるようになり、露店などが並んだ市中心部は中高生や親子連れでにぎわった。滝川神社露店受入協議会によると、3日間でコロナ前に並ぶ延べ2万5千人が訪れたという […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 washio 6月11日朝刊17ページ シニアバレー 80代も活躍 第48回全道ママさんバレーボールシニア大会(北海道ママさんバレーボール連盟、北海道新聞社主催)が10日、市スポーツセンターで開幕した。全道各地から50歳以上の選手約440人、40チームが出場した。平均年齢は64.3歳で、 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 washio 6月9日朝刊17ページ 物価高騰対策に力 滝川市長が市政執行方針 定例市議会は8日開会し、4月の市長選で無投票4選を果たした前田康吉市長が市政執行方針で「市民生活を守るための取り組みを進める」と述べ、物価高やエネルギー高騰対策に力を入れていく考えを示した。具体的には、全世帯に1万円分の […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 washio 6月9日朝刊17ページ 滝川の感染者 全道平均上回る 道は8日、空知管内の定点医療機関から5月29日~6月4日に報告された新型コロナウイルス感染症の患者数を公表した。滝川保健所管内は1医療機関当たり10.83人だった。全道は同6.71人。道は前週の全道平均を5.72から5. […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 washio 6月8日朝刊14ページ 災害に備え警備本部設置訓練 滝川署は5日、大地震や豪雨災害を想定した災害警備本部を設置する訓練を同署で行った。年に1回以上実施している。訓練は署員約15人が参加。波多野祐也警備課長(42)は「情報は生命線。日頃から訓練を重ねたい」と気を引き締めた。
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 washio 6月8日朝刊14ページ 滝川 返礼品メロン人気 ふるさと納税サイト 部門別で全国上位に 市のふるさと納税の返礼品「北海道産赤肉メロン」が全国から注目を集めている。ふるさと納税仲介サイトのフルーツ部門の人気ランキングで上位10位入りし、道内トップ。関係者は仲介サイトへの参加が早かったことや、メロンを紹介する写 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 washio 6月7日朝刊15ページ まち人 滝川発 国学院道短大のオープンキャンパス運営 細川由依さん(19) 細川さんは国学院道短大のオープンキャンパスを運営する学生スタッフ代表の2年生。「受験生の不安を和らげることができれば」と話す。オープンキャンパスは本年度はあと6回開かれる。「楽しんでもらえるよう工夫したい。短大の雰囲気を […]