2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 washio 6月6日朝刊15ページ まち溶け込み、気さくな人 陸上自衛隊滝川駐屯地司令として滝川に勤務している間、伊與田氏は地域に溶け込み、交流を深めていた。元滝川自衛隊協力会青年部会長の松尾吉洋さんは「話していて気さくな方だった。滝川というまちに溶け込みたいという気持ちが伝わって […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 washio 6月6日朝刊15ページ 元滝川駐屯地司令 ヘリ事故死 伊與田氏しのび献花台 4月に沖縄県宮古島付近で起きた陸上自衛隊ヘリコプター事故で無くなった元滝川駐屯地司令の伊與田雅一1等陸佐をしのび、滝川自衛隊協力会は5日、滝川商工会議所に献花台を設置した。協力会会長の前田康吉滝川市長は「即応機動連隊最初 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月4日朝刊15ページ 豪雨の下洪水対策確認 滝川で空知川水防演習 空知川の洪水を想定した「石狩川水系空知川総合水防演習」が3日、市中島町地先の石狩川、空知川の合流点で行われた。地元の消防団などによる土のう積みなどを通じて、防災意識を高めた。滝川消防団の小林政志団長(62)は「他の消防団 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月3日朝刊14ページ 「エコカー 音しなかった」滝川工業高生が特徴学ぶ 滝川工業高でエコカーの体験講習会が開かれ、電気料1「~3年の23人がハイブリッド車や燃料電池車について理解を深めた。日本自動車教育振興財団から、講師として札幌トヨペット活動推進部サービスグループの渡部槙也係長らの派遣を受 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月2日朝刊17ページ 滝川、深川の感染者 全道平均を上回る 道は1日、空知管内の定点医療機関から5月22~28日に報告された新型コロナウイルス感染症の患者数を公表した。滝川保健所管内は1医療機関当たり7.33人だった。全道は同5.72人。
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月2日朝刊16ページ 空知川の洪水想定 あす初の訓練 空知川の洪水を想定した「石狩川水系空知川総合水防演習」が3日、市中島町地先の石狩川、空知川の合流地点で開かれる。ヘリによる被災者救助などの訓練を見学できる。空知川流域の8市町、道、開発局が主催。洪水対策訓練は午前9時半~ […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月2日朝刊16ページ キッチンカー16台が集まる 滝川でまつり 「初夏のキッチンカーまつり」が4日午前10時~午後5時、松尾ジンギスカン本店の駐車場で開かれる。マツオが企画し、今回で4回目。雨天決行。問い合わせは同社製造販売部、電話0125-23-2989へ。
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月1日朝刊5ページ ジンギスカン「世界へ」 道政経懇 マツオ社長が講演 北海道政経懇話会の5月例会が31日、札幌市内で開かれた。マツオの松尾吉洋社長(49)が「空知で生まれた味付ジンギスカン~その歴史と魅力」と題して講演した。「ジンギスカンを通じて家族や仲間との思い出づくりに貢献し、道民のソ […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 washio 6月1日朝刊15ページ 全世帯に1万円補助 滝川市、8月にクーポン 市などは、電気代や食料品の物価高騰の影響を受けた市民への生活支援を目的に、全世帯に1万円分のクーポン券を配る。発送は8月を予定している。市や滝川商工会議所、江部乙商工会などで構成する実行委が行う。送付対象は1日時点で市内 […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 washio 6月1日朝刊14ページ 授業、滝川の暮らしも説明 国学院大道短大 オープンキャンパス開始 国学院大道短大でオープンキャンパスが始まり、受験生と保護者約30人が在校生から大学生活やゼミの様子などを聞いた。オープンキャンパスの運営代表を務めた細川由依さん(19)は「授業以外にも滝川市での暮らしについても伝え、入学 […]