2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 washio 5月31日朝刊15ページ 昨年のナタネ作付面積 空知3市が上位独占 農林水産省がまとめた2022年の全国市町村の菜の花(ナタネ)の作付面積は、滝川、美唄、岩見沢の空知管内3市が1~3位となり、4年連続で上位を占めた。3市の中では、3年連続でトップだった美唄を滝川が上回り、4年ぶりに日本一 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 washio 5月31日朝刊14ページ 滝川高美術部 キャンバスに見立て描く絵 4日、ライブで披露「聞き、見て楽しんで」 滝川高美術部が、音楽スタジオ「クローバー」のピアノに絵を描く「デコレーションピアノ」に挑戦している。完成したピアノは6月4日のジャズライブで披露される予定で、3年の中村優衣部長(18)は「音を聞くだけでなく、見て楽しめる […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 washio 5月30日朝刊13ページ まち人滝川発 民謡民舞全道V、全国に出場する 浜谷瑞希さん(22) 浜谷さんは4月に旭川で開かれた日本郷土民謡民舞全道大会のジュニアの部で2大会ぶりに優勝した、滝川第二小の教諭。「練習が十分でない不安があったが、結果を聞いた時はうれしかった」と振り返る。全国大会は10月にさいたま市で開催 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 washio 5月30日朝刊12ページ 中空知広域組合に100万円を寄付 滝川の税理士法人 税理士法人エルムパートナーズ(坂本健人代表)は滝川市など5市5町でつくる中空知広域市町村圏組合に100万円を寄付した。寄付は22日。同法人の前代表で坂本さんの父の和繁さん(故人)が昨年、「中空知地域の経済振興に役立ててほ […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 washio 5月30日朝刊12ページ 事故根絶 ヒマワリに願い 滝川中央保育所で種まき 市内の滝川中央保育所の年長児約30人が29日、交通事故防止や命の大切さを伝える全国的な運動「ひまわりの絆プロジェクト」の一環で、園庭にヒマワリの種をまいた。園児たちはこうっ通安全の大切さを呼び掛ける紙芝居を見た後、花壇の […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 washio 5月27日朝刊14ページ 滝川の3歳児 歯並び・かみ合わせに問題 コロナ禍後急増3倍 市が行う3歳児検診で、歯並びやかみ合わせに問題のある子どもの割合がコロナ前に比べ約3倍に増えている。中でも上の前歯が前に出ている上顎前突の増加が著しい。市は、よくかむことで防ぐことができると指摘する。市は6月4日からの歯 […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 washio 5月26日朝刊17ページ 滝川コロナ感染者 全道平均を上回る 道は25日、空知管内の定点医療機関から5月15~21日に報告された新型コロナウイルス感染症の患者数を公表した。滝川保健所管内は1医療機関当たり6.33人だった。全道は同5.44人。
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 washio 5月26日朝刊16ページ 来月4日に天体観測会 市美術自然史館は6月4日、同じ敷地内のこども科学館で天体観測会を開く。天体望遠鏡で満月と金星を観察する。対象は高校生以上で無料。定員は10人で、定員を超えた場合は抽選。市ホームページの申し込みフォームまたは往復はがきから […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 washio 5月26日朝刊16ページ 緑の少年団が入団式 小学生が募金活動 植林や育林などを通して緑を育てる活動をしている「滝川緑の少年団」の入団式が、21日に市役所で開かれた。昨年の団員は市内の小学生9人で、うち7人が引き続き入団した。代表の西村耕司事務局長は「みんなで助け合って、頑張っていき […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 washio 5月25日朝刊14ページ 世界のチョウ 滝川に集う 市美術自然史館で標本展 市美術自然史館で、世界の珍しいチョウなどの標本展が開かれている。市内で開業医だった札幌市中央区の沢田孚さん(92)が、自身のコレクションを同館に寄贈したのに合わせて実施。沢田さんは「子どもたちがチョウに興味を持つきっかけ […]