2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 washio 2月4日朝刊16ページ 江部乙駅周辺 紙のランタン 11日1200個 「第10回江部乙あかりものがたり」が11日、JR江部乙駅周辺で行われる。午後1時にカフェがオープン。4時半から7時まで1200個のタンタンが点灯し、5時から沖縄・八重山民謡唄者の三浦直信さん(岩見沢在住)によるライブが開 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 washio 2月2日朝刊14ページ 市立図書館で開催中の人気企画 BOOKセラピー 滝川から全国へ 心の悩みの解消につながるお薦め本を紹介する企画展「BOOKセラピー」が、市立図書館で4年ぶりに開催中だ。五つの心情を「症状」に見立て、それぞれに合った書籍を「処方箋」として展示し、貸し出す。同館は道内外の図書館にも開催を […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 washio 2月1日朝刊14ページ 市総計案への意見募集 市は本年度中の策定を目指す2023~32年度の「市総合計画」の案をまとめた。市のホームページや市役所などで公開し、市民からの意見募集を行っている。意見は資料の閲覧場所で投函するか郵送、メール、ファックスで提出する。締め切 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 washio 2月1日朝刊14ページ 感謝の気持ち ダンスで表現 滝川中央保育所 地元ライオンズクに 滝川中央保育所の園児17人が、昨年、園児向けに枝豆の収穫体験を企画したり、ジャガイモを寄贈したりしてくれた滝川中央ライオンズクラブに感謝の気持ちを伝える催しが31日、同保育園で開かれた。催しには、同クラブの表谷美由貴会長 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 washio 2月1日朝刊14ページ 滝川工高アイディア大賞 同高校工業ク大会 課題研究発表 1月19、20の両日に札幌で開かれた北海道高校工業クラブ大会課題研究発表大会の部で、滝川工業高の3年生3人が、特に優れた発表に与えられる「アイディア賞」を獲得した。3人が、はかりを使った軽量の際に目標量に近づくと光と音を […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 washio 1月31日朝刊15ページ 管内 冷え込み一番 空知管内は30日、上空の強い寒気と、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響により、各地で今冬一番の冷え込みとなった。札幌管区気象台によると、滝川市では氷点下26.6度だった。
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 washio 1月31日朝刊14ページ 田野さん(明苑中)大回転全道Ⅴ 滝川・少年団の5人全国へ アルペンスキー少年団「滝川レーシング」に所属する滝川・明苑中の田野双葉さん(15)が、全道中学大会の大回転で優勝した。田野さんをはじめ同団の中高生5人が全国切符を手に市、「上位に食い込む滑りをしたい」と意気込んでいる。全 […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 washio 1月28日朝刊15ページ 滝川でいわた書店社長「1万円選書」実演 5日トークイベント 客の興味などを参考にお薦めの本を選ぶ「1万円選書」で知られる砂川の「いわた書店」の岩田徹社長と、札幌の出版社「亜璃西社」編集長の井上哲さんのトークイベント(市立図書館主催)が2月5日午後2時から、市役所8階大会議室で開か […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 washio 1月27日朝刊17ページ 3日に認知症学習会 滝川地区認知症の人と共に歩む家族の会あけぼの会主催の認知症学習会が2月3日午後10時15分から、本町地区コミュニティセンターで開かれる。北大の宝金清博学長が昨年9月に行った認知症に優しい地域づくりをテーマにした講演会の内 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 washio 1月26日朝刊17ページ 管内公立高全日制0.7倍 滝川普通科は1.1倍 道教委が25日に発表した2023年度公立高入試の当初出願状況によると、空知管内の全日制では募集人員2200人に対して1627人が出願し、平均倍率は前年度当初より0.1ポイント低い0.7倍だった。倍率が最も高かったのは、滝 […]