2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 washio 1月26日朝刊17ページ 管内 厳寒と吹雪 全地点で氷点下10度以下 道内上空に今冬一番の強い寒気が流れ込んだ影響で、空知管内は25日、最低気温が管内全11観測地点で氷点下10度を下回る厳しい寒さとなり、吹雪に見舞われた。札幌管区気象台によると、同日の最低気温は滝川市では氷点下15度だった […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 washio 1月26日朝刊16ページ 日ハム滝川応援団募集 優先的に公式戦ツアー 北海道日本ハムファイターズ滝川応援団は、新入団員を募集している。団員になると「エスコンフィールド北海道」での日ハム公式戦応援バスツアーに優先的に参加することができる。ツアーは28、29の両日と2月4日の午前10時~午後2 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 washio 1月25日朝刊17ページ 冷え込み、暴風雪警戒 あすまで 小中学校休校も 道内上空に寒気が流れ込んだ影響で、24日夜から26日ごろまで空知管内でも今冬一番の冷え込みとなる見込み。各自治体は水道管の凍結などに注意を呼びかけている。日本気象協会北海道支社によると、滝川市など空知中部から北部にかけて […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 washio 1月25日朝刊17ページ 障碍者雇用率 全国上回る 岩見沢、滝川の両公共職業安定所は、2022年6月1日時点の障碍者雇用状況をまとめた。両職安管内ともに民間企業の障碍者の実雇用率は全道、全国う平均を上回り、法定雇用率達成企業の割合も前年より上昇した。滝川職安は95社を対象 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 washio 1月24日朝刊15ページ 滝川スマイルビル 解体視野に交渉へ 前田康吉市長は23日の記者懇談会で、閉鎖が続くJR滝川駅前の商業施設「スマイルビル」について「再利用は難しい」と述べ、今春の市長選で当選した場合、ビルの所有者と解体を視野に入れた交渉を速やかに始める意向を示した。同ビルに […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 washio 1月20日朝刊17ページ 子羊誕生ラッシュ 滝川・松尾めん羊牧場 市内でサフォーク種の羊を飼育する「松尾めん羊牧場」で、出産シーズンを迎えている。昨年8月中旬に種付けをした雌羊約70頭から生まれた。今月3日に雄が生まれたのを皮切りに、18日までに子羊が21頭誕生した。出産のピークは1月 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 washio 1月20日朝刊17ページ 水痘注意報発令 滝川保健所は19日、水痘(水ぼうそう)注意報を発令した。同保健所管内に3カ所ある定点医療機関の患者数が9~15日に計3人となり、基準値の1機関当たり1人以上になったため。同保健所は感染予防を徹底するよう呼び掛けている。
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 washio 1月20日朝刊16ページ 小学校2減、中学校1減へ 滝川市が再編案 児童生徒数減少で 老朽化した公共施設の存廃などの方針をまとめ、市が16日に公表した「公共施設個別施設計画」の案には、市立学校の再編も盛り込まれた。現在ある小学校6校と中学校3校が、一部で統合を進め、将来的には小学校4校、中学校2校にする方 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 washio 1月19日朝刊17ページ インフル流行 3年ぶり 管内 年末から幅広い世代で 空知管内でインフルエンザが約3年ぶりに流行している。道感染症情報センターによると、1月~8日の1定点医療機関当たりの患者数は、岩見沢保健所が4.13人、滝川保健所が4人、深川保健所が2.67人だった。昨年12月12~18 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 washio 1月19日朝刊16ページ 電子ピアノでヒット曲演奏 電子ピアノなどの演奏でヒット曲を楽しむ「音のそよ風ミニコンサート」が22日午前11時から、まちづくりセンターみんくるで開かれる。音楽講師の梶原直絵さんらが「花は咲く」「天城越え」などを演奏する。入場無料だが整理券が必要。 […]