2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 washio 6月6日 14ページ 滝川市と札幌のベンチャー連携 仮想空間に子どもの居場所 市は6月から、ベンチャー企業「あるやうむ」と連携し、特定の目的を持った人がインターネットを介して集まるDAOと呼ばれるデジタルコミュニティーを生かした子どもの居場所づくりに取り組む。IT技術を持つ市地域おこし協力隊員とし […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 washio 6月6日 14ページ あす市中パレード 8日には一般開放 今年で創立70周年を迎える陸上自衛隊滝川駐屯地の記念行事市中パレードが7日、JR滝川駅前の商店街「ベルロード」で開かれる。8日には同駐屯地の一般開放がある。パレードは午前10時40分から。問い合わせは市防災危機対策課、電 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 washio 6月5日 14ページ 交通安全 FM番組で訴え 滝川署、3人に委嘱状 滝川署は、コミュニティーFM局「エフエムなかそらち(愛称ジースカイ)」のパーソナリティー3人を「交通安全アドバイザー」に任命した。出演する番組で交通安全を呼び掛けてもらう。
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 washio 6月4日 15ページ 駅前再生 27年度再開目指す 滝川市 事業方針を発表 市立病院の経営悪化に伴い、一時停止していたJR滝川駅前周辺地区の再生整備事業について市は2日、2027年度の再開を目標とする方針を発表した。市駅周辺整備部の加地幸治部長は「市民に計画再開の意思を示すため目標を定めた。事業 […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 washio 6月4日 14ページ キッズキャンプに今年も100万円 北門信用金庫は重い病気の子どもらのための医療ケア付きキャンプ場を運営している公益財団法人「そらぷちキッズキャンプ」に100万円を寄付した。寄付は北門信金が毎年行っている、店頭表示金利に0.02%を上乗せした「そらぷちキッ […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 washio 6月3日 15ページ まち人滝川発 かれんな多年草「生態知りたい」西山治男さん(75) 西山さんは、自身の農園に自生する多年草「ベニバナイチヤクソウ」にほれ込む。5月ごろから鈴なりに咲き始めるピンク花が「かれんで、きれい」と、一面に広がることを夢見る。ベニバナイチヤクソウの生態をもっと知りたいといい、「農園 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 washio 5月31日 13ページ 滝川のスタバ 来月30日開店 ツタヤ運営の書店に併設 コーヒーチェーン「スターバックスコーヒージャパン」が、市新町2の「TSUTAYA BOOKSTORE滝川」に予定する新店舗の開店日が6月30日となることが、30日分かった。空知管内初出店となる。スターバックスの新店舗では […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 washio 5月31日 12ページ 飲料売上金で児童書寄贈 北海道コカ・コーラボトリングは滝川市立図書館に児童書57冊を寄贈した。図書館前に設置した自動販売機の売り上げの一部を充てており、今回が初めて。29日に市役所で開かれた寄贈式で北海道コカ・コーラリテール&ベンディングエリア […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 washio 5月30日 14ページ 滝川の文化発展 考える場を演出 協力隊・伊藤さん 来月から交流イベント 東京を拠点に演出家として活躍し、「滝川市民劇」の演出などを手がけてきた地域おこし協力隊の伊藤明子さん(65)は6月14日午後2時から、滝川の文化活動がどうあるべきかを市民と考える交流イベントを、市まちづくりセンター「みん […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 washio 5月30日 14ページ 就活への準備は 4事業者が講話 滝川工業高は電子機械科の3年生が進路を決める参考にしてもらおうと、道内外の企業など4事業者を招いての進路講話活動を行った。講話は27日に行われ、生徒18人が参加。参加した里実和子さん(18)は「知らなかった企業の話を聞く […]