1月11日 14ページ 「110番」は緊急時 正しい利用を ご当地キャラがPR

滝川署は10日、イオン滝川店で滝川署管内の3種のご当地キャラクターによる110番の日の啓発活動を行った。同署の松村好洋地域課長(54)は「緊急時は110番、悩んだら#9110へ掛けて相談してほしい」と呼びかけた。母親と買い物に来た新十津川幼稚園の年中小笠原かのんちゃん(5)はスマートフォンを持っており「怖いことがあったらママに電話したくなるけど、その時は110番する」と話していた。滝川署が2024年に110番を受けた件数は昨年末の暫定値で2435件。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です